【サーバー接続障害 原因のご報告】
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。 オビタスターです。 2013年8月23日〜弊社内のサーバーにおきまして、 WEB閲覧等が行えないとの報告がございました。 全ての設備を確認済みですが、弊社内サーバー、 ネットワーク、回線など問題は生じておらず、 通常通り閲覧や、作業などが行える状態です。 調査の段階にて、判明したことがありますので、 以下に詳細をご連絡させて頂きます。 [対象] プロバイダーOCNのDNSをご利用のお客様 OCNを利用していなくてもプロバイダーの上位がOCNであり、 OCNの設備を利用しているプロバイダーのお客様 ※OCNと関係ないお客様でもインターネットは さまざまなところを経由して利用されておりますので、 一部で問題が生じていたため、他の多くに影響がある可能性があります。 [障害発生日時] ・8月23日20時頃〜 [障害状況] サーバの接続が不安定な状態。 ・Web閲覧が遅い [障害原因] ・OCN設備故障により、DNSがダウンし、一部サイトが閲覧しにくい状況になっていた。 OCN設備は24日0時過ぎに復旧しましたが、DNSの問題のため、キャッシュが残っていると 数日間は同様の現象が起こる可能性があります。 http://support.ntt.com/maintenance/service/3 http://blog.esuteru.com/archives/7284213.html [対処] ・既に復旧済みということより、時間が経過すれば解決する問題と思われますが、 お急ぎの場合は、GoogleのDNS「8.8.8.8」「8.8.4.4.」などに変更するなどの 対処により、解決できるとのことです。 ・既に復旧済みとのことより、キャッシュをブラウザ、PC、ルーターなど全て クリアし、全ての機器を再起動することにより、快適に動作するように なることもあると思われます。 ※OCNと関係ないお客様でもインターネットは さまざまなところを経由して利用されておりますので、 一部で問題が生じていたため、他の多くに影響がある可能性があります。 そのため、皆様にはDNSのキャッシュのクリアをオススメいたします。





